日本で一番早くておいしい【新玉ねぎ】や新鮮野菜を直送|増田農園 静岡県浜松市にある増田農園では、日本で一番早く獲れる新玉ねぎを、産地からあなたの元へ直送いたします。『遠州の空っ風』と『温暖な気候』の中で育てた新玉ねぎは、辛みが少なく、とっても甘みがあるので水にさらさなくても、そのままで召し上がれます。焼いても煮ても炒めても絶品のジューシーでコクのある新玉ねぎをぜひご堪能ください。

テレビ出演決定!ごちそうカントリー見てね!!

テレビ出演決定!ごちそうカントリー見てね!!

どうも、園長でっす! 今日はお知らせですね!   ついに園長テレビデビューします! 6月28日、午前11時40分から静岡第一テレビのごちそうカントリーに出させていただくことが決まりました! 今回は冬瓜の栽培に関することと、冬瓜を使ったレシピをお披露目します。 お時間ある方はぜひ見てください^^...

【教えて園長】冬瓜の下茹での仕方

【教えて園長】冬瓜の下茹での仕方

どうも、園長でっす! 今日は冬瓜の下茹での仕方をご紹介します。 下茹でをすることで冬瓜の奥深くにまで味が染み込みやすくなります! 冬瓜は煮物、汁物に使い道が多いのでぜひ試してみてください。   冬瓜の下茹での仕方   [toc]   手順① 冬瓜を切る 冬瓜の皮...

【教えて園長】冬瓜の皮にむき方3種類

【教えて園長】冬瓜の皮にむき方3種類

どうも、園長でっす! 今日は冬瓜の皮の剥き方を紹介します。 3種類紹介するので、ご自分のやりやすい剥き方を見つけてくださいね!   冬瓜の皮の剥き方 [toc]   その1 包丁で剥く 冬瓜を食べる大きさに切ったあと冬瓜の皮を包丁で剥く方法です。 切った冬瓜は滑りやすので手を切...

教えて園長!玉ねぎの種類はいくつあるの?

教えて園長!玉ねぎの種類はいくつあるの?

どうも、園長でっす! スーパーへ行くと新玉ねぎをはじめ、たくさんの種類の玉葱が並んでいますが、白に黄色、茶色に紫と色々な色があってほんとに同じ玉葱なのって思う方もいるはず。 今回はその悩みを解決するためにどんな種類の玉葱があるのか、それぞれの特徴を紹介したいと思います^^   玉葱の種類とその特徴 ...

教えて園長!新玉ねぎと普通の玉葱(貯蔵用)の違い

教えて園長!新玉ねぎと普通の玉葱(貯蔵用)の違い

どうも、園長でっす! 新玉ねぎと普通の玉葱(貯蔵用)って何が違うのかよくわからない! そういう方のために新玉ねぎと貯蔵用の玉葱の違いについて解説してみようと思います^^  かくいう私も、就農して数年この事実を知りませんでした(笑)   新玉ねぎと貯蔵用の玉葱の違い [toc]   新...

教えて園長!バッテリー交換 スズキ軽トラック キャリイ

教えて園長!バッテリー交換 スズキ軽トラック キャリイ

どうも、園長でっす! 新玉ねぎの収穫が終わると車検の時期なのですが、 前回、そろそろバッテリーの交換をしないといけませんねと言われてしまいました。 今年は新玉ねぎの売り上げも、、、なので自分で交換します(笑) 新玉ねぎの売り上げさえあればと言っても仕方ないので手を動かします!   バッテリーの交換...

教えて園長!ブレーキランプ交換 軽トラック スズキ キャリー

教えて園長!ブレーキランプ交換 軽トラック スズキ キャリー

どうも、園長でっす! 新玉ねぎの収穫をしていたら従業員から 「社長、ブレーキランプ切れてますよ」 新玉ねぎの収穫に夢中でまったく気づきませんでした^^; ディーラーへ持ってくとお金かかるので自分でブレーキランプを交換することにしました(笑) 新玉ねぎの収穫で疲れてたのは俺だけじゃなかったのね~。  ...

かぼちゃとスイカの苗の定植

かぼちゃとスイカの苗の定植

どうも、園長でっす! 昨日雨の中みんな頑張ってくれたので無事定植することができました^^ 風邪ひいて脱落した人がいなかったのが幸いです。   かぼちゃ苗の植え付け トンネルの風下側をめくり、スコップで穴をあけ苗を植えていきます!   スイカ苗の植え付け こちらも同様に苗を植え...

夏野菜の畑の準備 4日目

夏野菜の畑の準備 4日目

どうも、園長でっす! 寒ーい!!! 春とは言え雨の中の作業は堪えました>< 頑張ってくれたみんなありがとう!   骨組みとなるアーチを作る これはダンポールという資材なのですが、グラスファイバーでできているのでめちゃくちゃしなります! 科学の生み出した竹といってもいいかもしれません!! い...

夏野菜の畑の準備 3日目

夏野菜の畑の準備 3日目

どうも、園長でっす! 今日は昨日堆肥や肥料をまいたとこをトラクターでマルチング(ビニール)してトンネルまで作るのが目標でしたが、自然は甘くなかったっす;;   スイカ、かぼちゃの畑に肥料を撒く 昨日時間切れになってやれなかった、スイカとかぼちゃの畑に肥料を撒いてたはいいんですが農業あるあるで30分...

夏野菜の畑の準備 2日目

夏野菜の畑の準備 2日目

どうも、園長でっす! 雨も上がって畑に入れるようになったので、前回の続きをやっていきます^^   まずは草取り   草は生やしてもいいことないですからね。 野菜のために蒔いた肥料分吸われたり、冬瓜の蔓と絡まって管理が大変になったり^^; 種をもつ前に抜いてしまいます!   堆肥を撒...

日本で一番早くておいしい【新玉ねぎ】や新鮮野菜を直送|増田農園 静岡県浜松市にある増田農園では、日本で一番早く獲れる新玉ねぎを、産地からあなたの元へ直送いたします。『遠州の空っ風』と『温暖な気候』の中で育てた新玉ねぎは、辛みが少なく、とっても甘みがあるので水にさらさなくても、そのままで召し上がれます。焼いても煮ても炒めても絶品のジューシーでコクのある新玉ねぎをぜひご堪能ください。

〒431-0203
静岡県浜松市西区馬郡町4517-2

080-6963-8002

8:30~16:00
定休日:土日祝、(天気次第)