日本で一番早くておいしい【新玉ねぎ】や新鮮野菜を直送|増田農園 静岡県浜松市にある増田農園では、日本で一番早く獲れる新玉ねぎを、産地からあなたの元へ直送いたします。『遠州の空っ風』と『温暖な気候』の中で育てた新玉ねぎは、辛みが少なく、とっても甘みがあるので水にさらさなくても、そのままで召し上がれます。焼いても煮ても炒めても絶品のジューシーでコクのある新玉ねぎをぜひご堪能ください。

畑BLOG

新玉ねぎの種まき始まりました!

新玉ねぎの種まき始まりました!

園長でっす! 暑かったり、災害級の雨が降ったり皆さんは大丈夫でしょうか?   そんな中、いよいよ新玉ねぎの種まきが始まりました! 今年はどんな玉ねぎができるのか今からワクワクしてます♪   苗場の準備 肥料を撒いた後、トラクターで平らに耕します。 多少の凸凹はコテを使いまっ平らに...

ジャンボ落花生いよいよ収穫!

ジャンボ落花生いよいよ収穫!

どうも園長でっす! いやー昨日は酷い目にあいました。 まさか夢の中でトラクターが下水にはまる夢を見るなんて。 どんだけ引きずってるんだ(笑) でも、嫌なことの後にはいいことがあります!   ジャンボ落花生収穫 今年は虫害も少なくいい落花生です! あれだけ下水があふれるほどの雨だったのでひや...

それは永遠のようで一瞬の、、、

それは永遠のようで一瞬の、、、

どうも園長でっす! わたくし、やっちまいました。 そのショックでタイトルがポエムチックに(´;ω;`)   トラクターリアガラス大破 はい、ドーーーーン! からの もっかいドーン! おまけでドドーン!!   はい、粉々です。。 トラクターに乗り込んだ時、横で「ピッ」...

ジャンボ落花生、目揃会

ジャンボ落花生、目揃会

浜松西部地区で出荷の始まったジャンボ落花生。 スーパーなどで見かける方もいらっしゃると思います。 今日はそんな落花生の目揃会に参加してきました。   生産者の選果基準を揃えよう! うちの地域では各生産者が、集荷から選果、箱詰め、出荷までを行います。 なので収穫が始まる頃こうやって、目揃会をして...

プレゼントいただきました

プレゼントいただきました

しそジュース 仕事を終えて帰ると知った顔が。 「作ったからもらってー」 ありがとうございます\(^o^)/   農業始めてからこんな事がたまにあります。 会社員時代にはなかったことなので新鮮です♪ さて何を返そうか、悩むのも楽しかったり。   しそのシミは取れない そんなこと...

今年1番のピンチ

今年1番のピンチ

夜中に避難準備情報発令 昨夜22時30分頃、こんなメールが来ました。 就寝中に大音量だったので急いで飛び起き、外を見ると土砂降りです。 2町隣まで避難警報が発令されたのは驚きました。   冠水した冬瓜畑 朝、畑を見回ると今まで見たことない光景が、、、 前回のと違い一面水びだしです。並べる...

子だくさんな冬瓜

子だくさんな冬瓜

冬瓜も日焼けに注意! ヌシは現在も成長を続けています! 雨で気づきにくいですが、日差しもかなり強くなっていて、ほんの半日晴れただけでむき出しの冬瓜が日に焼けてしまうものもあります。 うちでは基本、葉を茂らせてその中に隠すんですがヌシはでてしまっているのでタオルを乗せて日焼けから守っています♪   ...

大雨の影響やいかに!冬瓜とジャンボ落花生

大雨の影響やいかに!冬瓜とジャンボ落花生

大雨の中、畑の様子見へ   今回の大雨すごかったですね。 浜松でも深夜から朝方にかけて、まあ降りました。 となると、やはり気になるのは畑の様子。 作業場までほんの20秒ほどですが足元はびしょ濡れ。   打ちひしがれるジャンボ落花生   雨と風で葉っぱがひっくり返ってし...

雨の日も冬瓜の収穫

雨の日も冬瓜の収穫

雨の日も畑へ   雨、止みませんね。 普段なら雨だ!休みだ!遊び行こう♪ ってなるんですが、冬瓜がいるうちはそうもいきません。   雨の日の畑仕事は良くない 雨が降っている、降った次の日は畑に水が多いので、人が入ると体重で土が締まって固くなります。 すると締った場所は根張りが悪く...

反省会、参加してきました

反省会、参加してきました

  JA主催の新玉ねぎ栽培反省会 毎年この時期に行われる、玉葱の反省会。 来年の栽培に向けて成長するための大事な1歩。 来年は皆様に玉ねぎをお届けするのでしっかり勉強してきました。     畑仕事が長引いて開始時間ギリギリで行ったら席がありませんでした。 そしてこの人数、皆さんの...

令和初!冬瓜の収穫始まりました

令和初!冬瓜の収穫始まりました

いよいよ始まる冬瓜の収穫 梅雨の合間の快晴の朝、 これだけで何かいいことありそう♪   さあ、今年も冬瓜の収穫が始まりました。     この畑ともう1枚、1日おきにローラー作戦で冬瓜を探して収穫します。 今年は蒸し暑い日が多そうだけど、熱中症に気を付けて頑張ります!...

可愛いあいつがついてきた

可愛いあいつがついてきた

どうも、園長でっす! 今年も熱くなるの早いですね。 夏の作物たちは喜んでそうです!   トラクターで畑を耕す 今試していることがあって、それに必要な緑肥を撒く前に軽くトラクターで土を耕しました。 20cm程度ふかふかにして根張りがいいようにします。   鶺鴒(セキレイ)じゃない!...

日本で一番早くておいしい【新玉ねぎ】や新鮮野菜を直送|増田農園 静岡県浜松市にある増田農園では、日本で一番早く獲れる新玉ねぎを、産地からあなたの元へ直送いたします。『遠州の空っ風』と『温暖な気候』の中で育てた新玉ねぎは、辛みが少なく、とっても甘みがあるので水にさらさなくても、そのままで召し上がれます。焼いても煮ても炒めても絶品のジューシーでコクのある新玉ねぎをぜひご堪能ください。

〒431-0203
静岡県浜松市西区馬郡町4517-2

080-6963-8002

8:30~16:00
定休日:土日祝、(天気次第)