伊勢神宮へ初詣
明けましておめでとうございます
園長でございます
本年もよろしくお願い致します
新年の挨拶に句読点はつけない
タイトルとは全く違うことから入りますが、まあいつものことと笑ってくだされ(笑)
句読点は「終わり」や「区切り」を意味するので、新年の挨拶にはふさわしくないそうです。
年賀状にも当てはまるのでうっかりやっていた方はお気を付けを!
では本題に入りまーす!
伊勢に向かう途中で初日の出
朝の5時半に家を出て伊勢に向かいます。
1時間ちょっと走ると日の出の時刻、近くの浜辺へ向かいます。
さすがに真冬のこの時間帯の寒さは厳しいっす^^;
日の出の瞬間を撮ろうとタイムラプスをまわしていたんですが、まさかの手振れラプスに(笑)
見る方は酔わないようにお気を付けを
伊勢湾フェリーで鳥羽へGo!
東名でも行けるんですが、あえてフェリーを使う理由が4つあります。
どこぞの解説サイトみたいに書いてみます(笑)
理由1 片道3時間はかかる
浜松から、豊田JCT、伊勢湾岸道を通って向かうと3時間はかかります。
三河湾と伊勢湾をぐるっと周っていくのでこうなります;;
理由2 帰りの四日市JCTは必ず渋滞する
必ず渋滞するんですよ!
朝イチで3時間かけて運転し、伊勢神宮で揉みくちゃにされ、疲れた体にこの渋滞はツライ;;
理由3 初日の出が見れない
東名高速に乗ってしまうと海岸から登ってくる初日の出が見れないのです。
理由4 雑魚寝席があるんです!!!
これが最大の理由でもあるかもしれません!
皆さん知っていましたか?
伊勢湾フェリーには雑魚寝席なるものがあることを!!
これを利用するとですね、鳥羽港までの55分間仮眠をとることが可能となるわけです!
車を運転されるお父様方なら共感していただけると信じています^^
鳥羽港から五十鈴川までは電車に揺られて
確か3駅くらいだったと思いますが、15分くらい電車に揺られ田舎の風景を楽しみます。
この写真撮ってる様子はさながら鉄オタのようだったかもしれませんね!
五十鈴川駅からはシャトルバスで
皆さんもご想像に難くないと思いますが、年明けの伊勢の混み方はやばいです。
神宮周辺は車が停めれないのでシャトルバスを使います。
今年、モバイルSuicaで切符が買えるようになっていたのが驚きでした!
伊勢神宮到着
いやー、混んでますね!毎年こんなです(笑)
鳥居の前で一礼をして参拝していきます!
ご正宮 皇大神宮
内部は撮影禁止なので石段下からパシャリ。
ご正宮では個人的な願いをする場ではなく、神様への感謝の言葉を伝える場です。
最近は快速コース的なものがあり、鳥居を通らなくてもいいという人はこの列に並ばずに、両横を通って参拝できます。
昔は1時間待ちとかザラでしたがこれができてからはほんとにラク!
別宮 荒祭宮
こちらでは個人的なお願い事をしてもいいので、たーーーーーーくさんしてきました(笑)
欲のままに願い事をしていたら、一緒に行った家族に置いてけぼりを食らいました;;
今年最後の贅沢
これも毎年恒例なのですが、年の初めにげんを担いで最高の贅沢をしてきます。
ここ数年お世話になっているのがおかげ横丁にあるえびや。
店内もきれいであまり待ったことがありません。(タイミング次第)
もちろん赤福もぺろり
おかげ横丁では赤福が食べれるんです!
暖かいお茶も出てくるので寒いと余計ホッとしますね^^
ちなみに外宮では、赤福ぜんざい、赤福かき氷もあってそちらもめっちゃうまいです!
機会があったらぜひ食べてみてください^^
こうして園長の初詣は終わります。
今年も美味しい新玉ねぎが穫れるようお願いしてきたのでぜひご賞味を!